Overview
概要
未来技術協創連携
未来技術協創連携とは
「空気」に関する新たなイノベーション創出を目指し、すでに顕在化している技術的課題に取り組むとともに、未来ビジョンから必要になると予測される技術課題に対して、さまざまな研究開発のアプローチを駆使し、世の中に先んじて挑戦していきます。

ダイキン東大ラボのアプローチ
「空気」に関わる将来の社会課題の解決に向け、現在では実現方法が明らかになっていない未来技術の創出に挑戦します。東京大学の教員、ダイキン工業の研究者が協力して取り組むべき空調技術のテーマを設定するところからスタートします。課題解決の仮設を立て、その実証までを両組織の人材が互いのリソースを活用することにより、技術確立を加速します。
講座一覧はこちらを御覧ください。社会連携講座等